蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022686776 | 図書 | 781/カツ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012601743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校であそぼう!ゲームの達人 3 |
書名ヨミ |
ガッコウ デ アソボウ ゲーム ノ タツジン |
著者名 |
竹井 史郎/著
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08253-7 |
分類記号 |
781.9
|
著者紹介 |
岡山県出身。出版社勤務を経て独立。神奈川県南足柄市で子どものあそびの塾「金太郎塾」を主催。著書に「季節・行事の工作絵本」シリーズ、「えかきうたあそび」など。 |
内容紹介 |
ばしょとりかけっこ、どろけい、ドリブルリレー、大なみ小なみ…。昼休みや放課後に、校庭・運動場にあるものを使って楽しくあそべるゲームを紹介します。 |
内容紹介(児童書) |
おにがめいれいしたものにさわらなくてはいけない「めいれいおに」、すなの中にかくした石の上をとおらずにすすんでいくあそび「どっかん!」、石をなげて入ったところに行ってくるあそび「どこゆき」など、校庭・運動場でできるあそびを写真やイラストを使って紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる