蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
天王寺 | | 5811098622 | 図書 | 779// | | 在庫 | 15B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
旭 | | 6511115898 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
城東 | | 6610893718 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
住吉 | | 7010951874 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011921276 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手妻のはなし (新潮選書) |
書名ヨミ |
テズマ ノ ハナシ |
副書名 |
失われた日本の奇術 |
副書名ヨミ |
ウシナワレタ ニホン ノ キジュツ |
叢書名 |
新潮選書
|
著者名 |
藤山 新太郎/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ |
359p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603647-7 |
分類記号 |
779.3
|
著者紹介 |
1954年東京生まれ。プロマジシャン。(社)日本奇術協会副会長。伝統的な日本奇術「手妻」の後継者。98年文化庁芸術祭賞大賞を受賞。 |
内容紹介 |
時代の変遷と共に奇術としての芸はどのように進化していったか、また日本人はエンターテイメントとして何を求めてきたのか。日本人が考え、独自に完成させたマジック「手妻」の唯一の継承者がその発展、消長を振り返る。 |
目次
内容細目
もどる