蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022709024 | 図書 | 379.4//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012619456 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域共創・未来共創 (沖縄大学地域研究所叢書) |
書名ヨミ |
チイキ キョウソウ ミライ キョウソウ |
副書名 |
沖縄大学土曜教養講座500回の歩み |
副書名ヨミ |
オキナワ ダイガク ドヨウ キョウヨウ コウザ ゴヒャッカイ ノ アユミ |
叢書名 |
沖縄大学地域研究所叢書
|
著者名 |
沖縄大学地域研究所/編集
|
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ |
203,7p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8295-0566-3 |
分類記号 |
379.5
|
内容紹介 |
地域における教育・実践活動を拡大発展させるために、大学は何ができるか。1976年から続き、2012年に500回を迎える沖縄大学土曜教養講座の歩みをまとめる。記念座談会や講座選集などを収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
沖縄大学土曜教養講座五〇〇回の歩み |
新崎 盛暉/述 |
|
|
|
2 |
土曜教養講座を語る五〇〇回記念座談会 |
新崎 盛暉/述 |
山門 健一/述 |
秋山 勝/述 |
宮城 能彦/述 |
3 |
源遠流長 |
朝賀 広伸/述 |
|
|
|
4 |
私と土曜講座 |
田里 修/著 |
|
|
|
5 |
新生沖縄大学の“証” |
平良 研一/著 |
|
|
|
6 |
琉球列島とアジアの社会人類学 |
比嘉 政夫/述 |
|
|
|
7 |
沖縄から地球サミットまで |
宇井 純/述 |
|
|
|
もどる