蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
燃え上がる国境の島・尖閣諸島、竹島の歴史と真実 (宝島社新書)
|
叢書名 |
宝島社新書
|
著者名 |
山本 皓一/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022737611 | 図書 | 319.1//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012630016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
燃え上がる国境の島・尖閣諸島、竹島の歴史と真実 (宝島社新書) |
書名ヨミ |
モエアガル コッキョウ ノ シマ センカク ショトウ タケシマ ノ レキシ ト シンジツ |
叢書名 |
宝島社新書
|
著者名 |
山本 皓一/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ |
216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8002-0445-5 |
分類記号 |
319.1
|
著者紹介 |
1943年香川県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。フォト・ジャーナリスト。日本の国境をテーマに撮影。北方領土、竹島などを上陸取材する。著書に「日本人が行けない「日本領土」」等。 |
内容紹介 |
尖閣諸島を日本領土と示す中国からの感謝状、日本人の墓が眠る北方領土、いまだに警官が2人しかいない与那国島…。日本の国境を取材し続けてきた著者が、その体験をもとに国境の真の姿を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる