蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1022779274 | 図書 | 291.56// | | 在庫 | L29B,L45 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012642830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三重県謎解き散歩 (新人物文庫) |
書名ヨミ |
ミエケン ナゾトキ サンポ |
副書名 |
伊勢神宮と式年遷宮、熊野古道、伊賀上野城から海女、松阪牛、伊勢商人、ヤマトタケルまで 東西の文化の結束点「美し国」三重県が丸わかり! |
副書名ヨミ |
イセ ジングウ ト シキネン セングウ クマノ コドウ イガ ウエノジョウ カラ アマ マツサカギュウ イセ ショウニン ヤマト タケル マデ トウザイ ノ ブンカ ノ ケッソクテン ウマシ クニ ミエケン ガ マルワカリ |
叢書名 |
新人物文庫
|
著者名 |
矢野 憲一/編
五十鈴塾/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ |
287p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-404-04276-7 |
分類記号 |
291.56
|
内容紹介 |
伊勢神宮の正式名称は? 芭蕉は忍者だったのか? 世界遺産“熊野古道”の魅力とは? 神宮、考古・歴史、人物・文学、宗教・民俗、産業・自然といった分野別に三重県の謎を解き明かす。 |
目次
内容細目
もどる