蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人権図書 | 1022787335 | 図書 | 316.39// | | 在庫 | L3B,L4B,L4B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6240706421 | 図書 | 316// | | 在庫 | 8 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江戸の刑罰
石井 良助/著
将軍の生活
石井 良助/著
江戸の遊女
石井 良助/著
江戸の町奉行
石井 良助/著
吉原 : 公儀と悪所
石井 良助/著
御触書集成目録解題
石井 良助/編,…
御触書集成目録下
石井 良助/編,…
御触書集成目録上
石井 良助/編,…
幕末御触書集成別巻[2]
石井 良助/編,…
幕末御触書集成別巻[1]
石井 良助/編,…
江戸町方の制度
石井 良助/編集
幕末御触書集成第6巻
石井 良助/編,…
女人差別と近世賤民
石井 良助/著
江戸時代の被差別社会 : 増補 近…
石井 良助/編
幕末御触書集成第5巻
石井 良助/編,…
幕末御触書集成第4巻
石井 良助/編,…
幕末御触書集成第3巻
石井 良助/編,…
幕末御触書集成第2巻
石井 良助/編,…
幕末御触書集成第1巻
石井 良助/編,…
刑罰の歴史
石井 良助/著
印判の歴史
石井 良助/著
商人
石井 良助/著
江戸の離婚
石井 良助/著
人殺・密通
石井 良助/著
盗み・ばくち
石井 良助/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012646268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の賤民 (明石選書) |
書名ヨミ |
エド ノ センミン |
叢書名 |
明石選書
|
著者名 |
石井 良助/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ |
265p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-3739-5 |
分類記号 |
361.86
|
著者紹介 |
1907〜93年。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。法学博士。90年文化勲章受章。著書に「吉原」「日本法制史概説」など。 |
内容紹介 |
幕藩体制下で差別されていた賤民とは、どのような人たちで、どのような暮らしを強いられていたのか。また、明治4年の賤民解放令は、どのような事情のもとに公布されたのか。その歴史的経緯と法的位置づけを論じる。 |
目次
内容細目
もどる