蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022802126 | 図書 | 507.2/S32/3 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012651582 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代知的財産法講座 3 |
書名ヨミ |
ゲンダイ チテキ ザイサンホウ コウザ |
著者名 |
高林 龍/編集代表
三村 量一/編集代表
竹中 俊子/編集代表
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ |
18,571p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-06710-3 |
分類記号 |
507.2
|
内容紹介 |
発展めざましい知的財産法分野。第一線の研究者と実務家の英知を結集し、最先端の理論と実務の課題に斬り込む、特許法、著作権法、商標法・不正競争防止法などをテーマにした、全18本の論考を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ファッションと法についての基礎的考察 |
小島 立/著 |
|
|
|
2 |
欧州特許条約の下での手続 |
相田 義明/著 |
|
|
|
3 |
米国における冒認特許出願と真の権利者の州法上の救済 |
君嶋 祐子/著 |
|
|
|
4 |
出版者の権利に関する比較法的考察 |
今村 哲也/著 |
|
|
|
5 |
米国著作権侵害訴訟における間接侵害法理の生成と発展 |
安藤 和宏/著 |
|
|
|
6 |
ドイツ著作権法における「間接侵害」の規律のあり方 |
横山 久芳/著 |
|
|
|
7 |
デジタル著作物のダウンロードと著作権の消尽 |
島並 良/著 |
|
|
|
8 |
結合商標の類否判断 |
土肥 一史/著 |
|
|
|
9 |
欧州連合における知的財産権の消尽 |
テオ ボードウィック/著 |
|
|
|
10 |
進歩性及び協同的制度調和 |
エイミー L ランダース/著 |
|
|
|
11 |
特許性における公共の秩序と善良の風俗 |
ヨーゼフ シュトラウス/著 |
|
|
|
12 |
職務発明制度の比較法的考察 |
竹中 俊子/著 |
イブ ルブール/著 |
|
|
13 |
伝統及び変革 |
ミラ T サンダラ ラジャン/著 |
|
|
|
14 |
日本の著作権法改正、画期的な技術革新とユーザーが創作するコンテンツ |
サリル K メーラ/著 |
|
|
|
15 |
フェアユース |
サン ジョ ジョン/著 |
|
|
|
16 |
ドラゴンと白鯨 |
フレデリック ポロー デュリアン/著 |
|
|
|
17 |
欧州連合の独自の制度及び米国の商標制度における地理的表示の保護についての比較分析 |
ゲイル E エヴァンス/著 |
|
|
|
18 |
パッシング・オフ制度と不正競争制度の比較考察 |
メアリー ラフランス/著 |
|
|
|
もどる