蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
20 |
在庫数 |
17 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025743434 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | L13B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011579160 | 図書 | Pキタハ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
北 | | 5111228606 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | J40,J41 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5211268635 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 52,53 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311245541 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 44 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411295560 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 31,31,47,48,50 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511561077 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 33A,34 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5711276401 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
浪速 | | 5911189057 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 10,11,12,13 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西淀川 | | 6011446140 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
淀川 | | 6111225139 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | えほんコーナー1,えほんコーナー2 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311348319 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
生野 | | 6411312660 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 33 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
旭 | | 6511502202 | 図書 | Pキタハ// | | 貸出中 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
× |
15 |
鶴見 | | 6711433794 | 図書 | Pキタハ// | | 貸出中 | えほん,えほん | 児童書(J) | |
× |
16 |
阿倍野 | | 6811434320 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん4 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住吉 | | 7011366254 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
18 |
東住吉 | | 7111229766 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | 34 | 児童書(J) | |
○ |
19 |
平野 | | 7211449041 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
西成 | | 7311204098 | 図書 | Pキタハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014877121 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五十音 |
書名ヨミ |
ゴジュウオン |
著者名 |
北原 白秋/詩
高畠 純/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
光村教育図書
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ |
[24p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89572-259-9 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1885〜1942年。福岡県出身。詩人、歌人。童謡の作詞も手がけた。 1948年生まれ。愛知県出身。絵本作家、イラストレーター。「オー・スッパ」で日本絵本賞受賞。 |
内容紹介 |
水馬(あめんぼ)赤いな。ア、イ、ウ、エ、オ。浮藻に小蝦もおよいでる。立ちましょ、喇叭で、タ、チ、ツ、テ、ト。トテトテタッタと飛び立った…。北原白秋の詩「五十音」に高畠純の絵を付す。 |
内容紹介(児童書) |
あめんぼあかいな、あいうえお。うきもにこえびもおよいでる。かきのき、くりのき、かきくけこ。きつつきこつこつ、かれけやき。ささげにすをかけ、さしすせそ。そのうお、あさせでさしました。たちましょ、らっぱで、たちつてと。トテトテタッタととびたった…。ゆかいなえをみながら、ごじゅうおんをおぼえてね。 |
目次
内容細目
もどる