蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佐世保とキール 海軍の記憶 (塙選書)
|
叢書名 |
塙選書
|
著者名 |
谷澤 毅/著
|
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1022890766 | 図書 | 234// | | 在庫 | L29A,L39A,L39B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012678928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佐世保とキール 海軍の記憶 (塙選書) |
書名ヨミ |
サセボ ト キール カイグン ノ キオク |
副書名 |
日独軍港都市小史 |
副書名ヨミ |
ニチドク グンコウ トシ ショウシ |
叢書名 |
塙選書
|
著者名 |
谷澤 毅/著
|
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ |
246,10p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8273-3115-8 |
分類記号 |
234
|
著者紹介 |
1962年東京生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。長崎県立大学経済学部教授。博士(経済学・早稲田大学)。著書に「北欧商業史の研究」など。 |
内容紹介 |
後発の近代国家として歩みはじめた日本とドイツ。その近現代をふりかえると、戦争と深く関わり、翻弄された軍港都市のすがたが浮かび上がる。日本の佐世保とドイツのキールを比較し、軍港都市の特異性や歴史的役割を解明する。 |
目次
内容細目
もどる