蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022905994 | 図書 | 377//2013 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012685226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの高等教育ガバナンス (アジア地域統合講座) |
書名ヨミ |
アジア ノ コウトウ キョウイク ガバナンス |
叢書名 |
アジア地域統合講座
|
叢書名 |
専門研究シリーズ
|
著者名 |
黒田 一雄/編著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ |
20,336p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-54631-2 |
分類記号 |
377.22
|
内容紹介 |
アジアにおける高等教育国際化・地域化の諸側面を分析し、各地域的フレームワークの現状と展開を探る。さらに、ヨーロッパやアフリカの地域統合過程との比較や地域間連携の展開を分析し、日本のとるべき方向性を探る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アジアにおける地域的高等教育ガバナンスの展開 |
黒田 一雄/著 |
|
|
|
2 |
東アジアにおける留学生交流と地域統合 |
杉村 美紀/著 |
|
|
|
3 |
東アジアにおける指導的大学の地域的展開 |
結城 貴子/著 |
|
|
|
4 |
東アジアにおける「国際共同学位プログラム」と域内交流の進展 |
洪 伊瑩/著 |
|
|
|
5 |
東アジアにおける高等教育国際化・地域化と言語 |
嶋内 佐絵/著 |
|
|
|
6 |
東南アジアにおける多国間学生交流枠組みと留学生政策 |
上別府 隆男/著 |
|
|
|
7 |
東南アジアにおける大学間ネットワーク |
梅宮 直樹/著 |
|
|
|
8 |
日中韓における成績・学位・資格評価と地域的連携 |
芦沢 真五/著 |
太田 浩/著 |
黒田 千晴/著 |
|
9 |
アジアにおける高等教育の域内連携と質保証 |
北村 友人/著 |
|
|
|
10 |
ヨーロッパの高等教育の地域統合と東アジア |
堀田 泰司/著 |
|
|
|
11 |
アフリカの高等教育における地域統合と東アジア |
川口 純/著 |
|
|
|
12 |
東アジアにおける高等教育国際化の比較と連携 |
太田 浩/著 |
|
|
|
13 |
グローバル化・市場化の中の東アジアの高等教育と日本 |
米澤 彰純/著 |
|
|
|
もどる