蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022963696 | 図書 | 338.7// | | 在庫 | L20B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012709395 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポストバンク改革の国際比較 |
書名ヨミ |
ポスト バンク カイカク ノ コクサイ ヒカク |
副書名 |
相対化された郵貯論争 |
副書名ヨミ |
ソウタイカ サレタ ユウチョ ロンソウ |
著者名 |
西垣 鳴人/著
|
出版者 |
柘植書房新社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ |
237p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8068-0646-2 |
分類記号 |
338.72
|
内容紹介 |
民営化後も方向性の定まらないわが国のポストバンク事業=郵便貯金事業について、歴史的な議論も含めて問題の全体像を把握。さらに各国のポストバンク改革の比較を通じて、社会的責務が効率よく履行される条件を導出する。 |
目次
内容細目
もどる