蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
15 |
在庫数 |
14 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022979312 | 図書 | P/キヨ/2013 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011298647 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
此花 | | 5411338337 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | 31,31,47,48,50 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
港 | | 5611036087 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5911006038 | 図書 | Pヒカツ// | | 貸出中 | 10,11,12,13 | 児童書(J) | |
× |
6 |
淀川 | | 6111025364 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東成 | | 6311095290 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東成 | | 6340589842 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
生野 | | 6411080069 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | 33 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
旭 | | 6511268226 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
城東 | | 6611409209 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
○ |
12 |
阿倍野 | | 6811207213 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん4 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
住之江 | | 6911066451 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
住吉 | | 7011129017 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
15 |
東住吉 | | 7111029232 | 図書 | Pヒカツ// | | 在庫 | 34 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012715954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きょうはマラカスのひ (日本傑作絵本シリーズ) |
書名ヨミ |
キョウ ワ マラカス ノ ヒ |
叢書名 |
日本傑作絵本シリーズ
|
叢書名 |
クネクネさんのいちにち
|
著者名 |
樋勝 朋巳/文・絵
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ |
39p |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-8340-8001-8 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1969年長野県生まれ。多摩美術大学卒業後、銅版画の制作をはじめる。以降、銅版画家として活躍。油絵での発表も多い。98年ボローニャ国際絵本原画展入選。 |
内容紹介 |
クネクネさんはマラカスが大好き。今日はおともだちのパーマさんとフワフワさんをよんでマラカスの発表会です。むずかしいリズムを毎日一生懸命練習して、この日をとても楽しみにしていたのですが…。 |
内容紹介(児童書) |
クネクネさんはマラカスがだいすき!おともだちのパーマさんとフワフワさんと、ときどきマラカスのはっぴょうかいをひらいています。クネクネさんは、こんどのはっぴょうかいでえんそうする、とってもむずかしいリズムを、まいにちいっしょうけんめいれんしゅうしました。いよいよはっぴょうかいのひがやってきて…。 |
目次
内容細目
もどる