蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1048815003 | 図書 | 0/2287/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000078525 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ホモ・ロクエンス |
| 書名ヨミ |
ホモ ロクエンス |
| 副書名 |
言葉とメディアを介して事物世界を編む |
| 副書名ヨミ |
コトバ ト メディア オ カイシテ ジブツ セカイ オ アム |
| 著者名 |
浜口 稔/著
|
| 出版者 |
明石書店
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ |
301p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-7503-5990-8 |
| 分類記号 |
804
|
| 著者紹介 |
沖縄県生まれ。明治大学名誉教授。著書に「言語機械の普遍幻想」など。 |
| 内容紹介 |
人間言語の誕生、抽象的概念を表象する文字や図形の発明、ライプニッツ、インターネット、仮想空間、生成AIの登場-。言語/知を操り、五感を交錯させて豊穣な世界を形づくる、人類の驚異に満ちた比類ない軌跡を描き出す。 |
目次
内容細目
もどる