蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1024980953 | 図書 | 675.4// | | 在庫 | R41,R44 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010126928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語教育学を学ぶ人のために |
書名ヨミ |
ニホンゴ キョウイクガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
著者名 |
青木 直子/編
尾崎 明人/編
土岐 哲/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0891-8 |
分類記号 |
810.7
|
著者紹介 |
大阪大学大学院文学研究科助教授(第二言語教育学)。 名古屋大学留学生センター教授(日本語教育)。 |
内容紹介 |
日本語教育の歴史的・社会的位置づけの考察に始まり、応用言語学、心理学、教育学、異文化コミュニケーション論などの視点から、日本語教師の仕事を再検討する。多言語化する日本社会のための新しい日本語教育論。 |
目次
内容細目
もどる