蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1023110354 | 図書 | Bヤナキ// | | 貸出中 | L42 | 一般書(A) | |
× |
2 |
島之内 | | 5511374257 | 図書 | Bヤナキ// | | 在庫 | 8A | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東成 | | 6311104613 | 図書 | Bヤナキ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
生野 | | 6411088443 | 図書 | Bヤナキ//韓国・朝鮮 | | 在庫 | 29 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012774897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳宗悦 (岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ |
副書名 |
「複合の美」の思想 |
副書名ヨミ |
フクゴウ ノ ビ ノ シソウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
著者名 |
中見 真理/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ |
10,221,21p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431435-6 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1949年東京生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程(外交史・国際関係論)単位取得退学。清泉女子大学文学部教授。専攻は国際関係思想史。 |
内容紹介 |
民芸運動の創始者・柳宗悦の生涯は政治経済的弱者やマイノリティに対する温かい眼差しで一貫している。それはどんな考えかたからきたのか。文化の多様性と互いの学び、非暴力を重視した平和思想家としての柳を浮き彫りにする。 |
目次
内容細目
もどる