蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1048333346 | 図書 | 325// | | 在庫 | L14A,L14A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010344327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開発NGOと市民社会 |
書名ヨミ |
カイハツ エヌジーオー ト シミン シャカイ |
副書名 |
代理人の民主政治か? |
副書名ヨミ |
ダイリニン ノ ミンシュ セイジ カ |
著者名 |
アン・C.ハドック/著
中村 文隆/監訳
土屋 光芳/監訳
山本 公香/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
出版研
人間の科学新社(発売)
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8226-0209-5 |
分類記号 |
333.8
|
著者紹介 |
NGO研究者。USAIDのデモクラシー・フェロー等を経て、現在、ワシントンにあるWorld Learningのシニア・アドバイザー。 |
内容紹介 |
国際開発の分野で活動するNGOsに焦点をあてる。低開発国に位置するNGO(南のNGO)がどのようにすれば自立的組織を確立して地域社会の開発の、そして市民社会と民主政治の担い手になることができるかを考察する。 |
目次
内容細目
もどる