蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026916799 | 図書 | 371.3// | | 予約あり | R16B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000011612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トランスジェンダー生徒と学校 |
書名ヨミ |
トランスジェンダー セイト ト ガッコウ |
副書名 |
「抱えさせられる」困難と性別移行をめぐる実践 |
副書名ヨミ |
カカエサセラレル コンナン ト セイベツ イコウ オ メグル ジッセン |
著者名 |
土肥 いつき/著
|
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ |
340p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86500-180-8 |
分類記号 |
371.3
|
著者紹介 |
大阪府立大学人間社会学研究科人間科学研究科博士課程修了。博士(人間科学)。京都府立高校教員、関西大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
学校の中で性別カテゴリーが構築される過程でトランスジェンダー生徒はどのような困難を抱えさせられるのか、その困難を軽減するためにどのような実践をおこなうのか。行為主体としてのトランスジェンダー生徒の姿を描く。 |
目次
内容細目
もどる