蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023150152 | 図書 | 146.8//2013 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012793852 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心理療法の交差点 [1] |
書名ヨミ |
シンリ リョウホウ ノ コウサテン |
著者名 |
岡 昌之/編著
生田 倫子/編著
妙木 浩之/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ |
6,293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-1349-5 |
分類記号 |
146.8
|
著者紹介 |
首都大学東京名誉教授・学生サポートセンター学生相談支援担当部長。日本遊戯療法学会常任理事。 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部専任講師。日本家族心理学会常任理事。 |
内容紹介 |
異なる立場の心理療法は、互いの臨床の知を分かち合うことができるのか? 事例の見立て・介入方針の比較検討と、座談会での議論を通じて、精神分析、認知行動療法、家族療法など、各アプローチの魅力と異同の本質を描き出す。 |
目次
内容細目
もどる