蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1023181009 | 図書 | Bルスヘ// | | 在庫 | L42 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012796514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セオドア・ルーズベルトの生涯と日本 |
書名ヨミ |
セオドア ルーズベルト ノ ショウガイ ト ニホン |
副書名 |
米国の西漸と二つの「太平洋戦争」 |
副書名ヨミ |
ベイコク ノ セイゼン ト フタツ ノ タイヘイヨウ センソウ |
著者名 |
未里 周平/著
|
出版者 |
丸善プラネット
丸善出版(発売)
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ |
10,195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86345-173-5 |
分類記号 |
289.3
|
著者紹介 |
昭和10年大連市生まれ。東大工応用物理卒。電気会社研究所、大学勤務ののち平成17年退職。名誉教授。著書に「おばけと呼ばれた巨人機」「満州の落陽」ほか。 |
内容紹介 |
第一次・第二次太平洋戦争の共通項といえる「アメリカの西漸」を軸として20世紀中葉に至る歴史の流れを、その中心人物である第二十六代米大統領セオドア・ルーズベルトの足跡と重ねて辿る。 |
目次
内容細目
もどる