蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1023173089 | 図書 | 376.8// | | 在庫 | R20A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012802186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学入試担当教員のぶっちゃけ話 (中公新書ラクレ) |
書名ヨミ |
ダイガク ニュウシ タントウ キョウイン ノ ブッチャケバナシ |
叢書名 |
中公新書ラクレ
|
著者名 |
櫻田 大造/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ |
283p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-150467-8 |
分類記号 |
376.87
|
著者紹介 |
1961年長野県生まれ。トロント大学大学院政治学修士課程修了(MA)。博士(国際公共政策、大阪大学)。関西学院大学教授。著書に「大学教員採用・人事のカラクリ」など。 |
内容紹介 |
AO、推薦の導入、センター廃止(?)など、複雑に変化するニッポンの受験。学生、大学、社会にとって三方良しの方策とは? 現役教員が大学入試の舞台裏を赤裸々に明かす。 |
目次
内容細目
もどる