蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1023312042 | 図書 | 021.4// | | 在庫 | L29A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014838137 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パラアスリートたちの挑戦 3 |
書名ヨミ |
パラアスリートタチ ノ チョウセン |
著者名 |
越智 貴雄/写真 文
|
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ |
47p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-494-01859-8 |
分類記号 |
780.8
|
著者紹介 |
1979年大阪府生まれ。大阪芸術大学写真学科卒業。一般社団法人カンパラプレス代表理事。パラスポーツの取材に携わり、撮影・執筆を続けている。写真集に「切断ヴィーナス」など。 |
内容紹介 |
競技者として工夫を重ね、高みを目指す強い意志を持って、日々挑戦するパラアスリートたちを紹介。3は、義肢装具士、5人制サッカーのガイド(コーラー)、陸上競技の伴走者など、パラアスリートを支える人達を写真で伝える。 |
内容紹介(児童書) |
パラスポーツでは、さまざまな形で選手を支える人たちがいます。ボッチャのアシスタント、水泳のタッパー、陸上競技の伴走者(ばんそうしゃ)など、選手の目となり手となり足となってともにたたかう人たちを写真で紹介(しょうかい)。スポーツ用義足や車いすの研究者の話ものっています。 |
目次
内容細目
もどる