蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
17 |
在庫数 |
17 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fティ | 1023352949 | 図書 | 780.67// | | 在庫 | L27B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1023379215 | 図書 | 780// | | 在庫 | L14B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1023608449 | 図書 | 780/スタ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5211050306 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | 49 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311077803 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411108060 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | 51 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511387978 | 図書 | 780// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5711067107 | 図書 | 780//ヤング | | 在庫 | ヤング | 一般書(A) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6111049281 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | 仕事の本 | 一般書(A) | |
○ |
10 |
東淀川 | | 6211353369 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | 4 | 一般書(A) | |
○ |
11 |
東成 | | 6311127085 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | A-15B | 一般書(A) | |
○ |
12 |
旭 | | 6511258045 | 図書 | 780//ティーンズ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
阿倍野 | | 6811304143 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
住之江 | | 6911089479 | 図書 | 780//ヤング | | 在庫 | 10A,19B | 一般書(A) | |
○ |
15 |
住吉 | | 7011154858 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | A-27B | 一般書(A) | |
○ |
16 |
東住吉 | | 7111051830 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | 15 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
平野 | | 7211259416 | 図書 | 780//しごと支援 | | 在庫 | 25A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012863322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スタジアム・ホール・シネマコンプレックスで働く人たち (しごと場見学!) |
書名ヨミ |
スタジアム ホール シネマ コンプレックス デ ハタラク ヒトタチ |
副書名 |
しごとの現場としくみがわかる! |
副書名ヨミ |
シゴト ノ ゲンバ ト シクミ ガ ワカル |
叢書名 |
しごと場見学!
|
著者名 |
山中 伊知郎/著
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ |
153p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8315-1370-0 |
分類記号 |
780.67
|
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。フリーライター。テレビドラマの脚本などを手がけた後、『週刊アサヒ芸能』などでコラムを連載。著書に「6万人の熱狂」など。 |
内容紹介 |
スタジアムの施設整備、ホールの舞台操作、シネコンのフロア担当など、スタジアム・ホール・シネマコンプレックスで働くいろいろな職種を紹介。現場としくみ、実際に働く人たちのインタビューも掲載する。 |
内容紹介(児童書) |
スタジアム・ホール・シネマコンプレックスは、どんな職種の人がどんなチームプレーで支えているのでしょうか。スタジアム・ホール・シネマコンプレックスで働く人たちの仕事やしくみをわかりやすく説明するほか、スタジアムDJ、ホールのお客さま担当、シネコンのフロア担当などのインタビューも紹介します。 |
目次
内容細目
もどる