蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1023340043 | 図書 | 562// | | 在庫 | R34A,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡に読む中世史
小野 正敏/編,…
木材の中世 : 利用と調達
小野 正敏/編,…
武田信玄謎解き散歩 : 「甲斐の虎…
萩原 三雄/編著
金属の中世 : 資源と流通
小野 正敏/編,…
水の中世 : 治水・環境・支配
小野 正敏/編,…
一遍聖絵を歩く : 中世の景観を読…
小野 正敏/編,…
中世人のたからもの : 蔵があらわ…
小野 正敏/編,…
中世はどう変わったか
小野 正敏/編,…
動物と中世 : 獲る・使う・食らう
小野 正敏/編,…
戦国時代の城 : 遺跡の年代を考え…
峰岸 純夫/編,…
山梨県の不思議事典
萩原 三雄/編
宴の中世 : 場・かわらけ・権力
小野 正敏/編,…
新府城の歴史学
萩原 三雄/監修…
中世寺院暴力と景観
小野 正敏/編,…
戦国の猛虎武田信玄
UTYテレビ山梨…
中世の対外交流 : 場・ひと・技術
小野 正敏/編,…
鎌倉時代の考古学
小野 正敏/編,…
モノとココロの資料学 : 中世史料…
小野 正敏/編,…
中世の系譜 : 東と西、北と南の世…
小野 正敏/編,…
戦国時代の考古学
小野 正敏/編,…
定本・武田信玄 : 21世紀の戦国…
笹本 正治/編,…
中世社会と墳墓 : 考古学と中世史…
石井 進/編,萩…
中世の城と考古学
石井 進/編,萩…
戦国武将武田信玄
萩原 三雄/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012865248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の金銀山遺跡 |
書名ヨミ |
ニホン ノ キンギンザン イセキ |
著者名 |
萩原 三雄/編
|
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ |
389p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-86215-128-5 |
分類記号 |
562.1
|
著者紹介 |
1947年生まれ。帝京大学大学院教授・帝京大学文化財研究所所長。共編に「中世の城と考古学」など。 |
内容紹介 |
中世から近世にかけて日本の産業の中心であった、金銀山遺跡を全国規模で集成。列島上に展開していた金銀山遺跡の実態をかいまみながら、各遺跡の調査研究の現状を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる