蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021930555 | 図書 | 041// | | 在庫 | L29A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012285434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養のコンツェルト |
書名ヨミ |
キョウヨウ ノ コンツェルト |
副書名 |
新しい人間学のために |
副書名ヨミ |
アタラシイ ニンゲンガク ノ タメ ニ |
著者名 |
高橋 義人/編
京都大学大学院『人環フォーラム』編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
人文書館
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ |
5,641,11p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-903174-25-9 |
分類記号 |
041
|
内容紹介 |
教養とは何か、教養の力とは何なのか。そして、心を耕す力、生きることを考える力をどのように学ぶのか。京都大学大学院人間・環境学研究科の広報誌『人環フォーラム』に掲載された対談、鼎談、インタヴューをまとめる。 |
目次
内容細目
もどる