蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023334848 | 図書 | 918.6/タカハ/2014 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
旭 | | 6511256866 | 図書 | 918.6// | | 貸出中 | 106 | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012876026 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リテラリーゴシック・イン・ジャパン (ちくま文庫) |
書名ヨミ |
リテラリー ゴシック イン ジャパン |
副書名 |
文学的ゴシック作品選 |
副書名ヨミ |
ブンガクテキ ゴシック サクヒンセン |
叢書名 |
ちくま文庫
|
著者名 |
高原 英理/編
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ |
681p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43120-2 |
分類記号 |
918.6
|
内容紹介 |
鮮烈なレトリックによって描かれる不穏な名作の数々を「文学的ゴシック」の名のもとに集成。白秋、鏡花から、乱歩、三島、澁澤を経て、現在第一線で活躍する作家までを招き、新たなジャンルの創成を宣言する書。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
夜 |
北原 白秋/著 |
|
|
|
2 |
絵本の春 |
泉 鏡花/著 |
|
|
|
3 |
毒もみのすきな署長さん |
宮沢 賢治/著 |
|
|
|
4 |
残虐への郷愁 |
江戸川 乱歩/著 |
|
|
|
5 |
かいやぐら物語 |
横溝 正史/著 |
|
|
|
6 |
失楽園殺人事件 |
小栗 虫太郎/著 |
|
|
|
7 |
月澹荘綺譚 |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
8 |
醜魔たち |
倉橋 由美子/著 |
|
|
|
9 |
僧帽筋 |
塚本 邦雄/著 |
|
|
|
10 |
塚本邦雄三十三首 |
塚本 邦雄/著 |
|
|
|
11 |
第九の欠落を含む十の詩篇 |
高橋 睦郎/著 |
|
|
|
12 |
僧侶 |
吉岡 実/著 |
|
|
|
13 |
薔薇の縛め |
中井 英夫/著 |
|
|
|
14 |
幼児殺戮者 |
澁澤 龍彦/著 |
|
|
|
15 |
就眠儀式 |
須永 朝彦/著 |
|
|
|
16 |
兎 |
金井 美恵子/著 |
|
|
|
17 |
葛原妙子三十三首 |
葛原 妙子/著 |
|
|
|
18 |
高柳重信十一句 |
高柳 重信/著 |
|
|
|
19 |
大広間 |
吉田 知子/著 |
|
|
|
20 |
紫色の丘 |
竹内 健/著 |
|
|
|
21 |
花曝れ首 |
赤江 瀑/著 |
|
|
|
22 |
藤原月彦三十三句 |
藤原 月彦/著 |
|
|
|
23 |
傅説 |
山尾 悠子/著 |
|
|
|
24 |
眉雨 |
古井 由吉/著 |
|
|
|
25 |
春の滅び |
皆川 博子/著 |
|
|
|
26 |
人攫いの午後 |
久世 光彦/著 |
|
|
|
27 |
暗黒系 |
乙一/著 |
|
|
|
28 |
セカイ、蛮族、ぼく。 |
伊藤 計劃/著 |
|
|
|
29 |
ジャングリン・パパの愛撫の手 |
桜庭 一樹/著 |
|
|
|
30 |
逃げよう |
京極 夏彦/著 |
|
|
|
31 |
老婆J |
小川 洋子/著 |
|
|
|
32 |
再殺部隊隊長の回想 |
大槻 ケンヂ/著 |
|
|
|
33 |
老年 |
倉阪 鬼一郎/著 |
|
|
|
34 |
ミンク |
金原 ひとみ/著 |
|
|
|
35 |
デーモン日暮 |
木下 古栗/著 |
|
|
|
36 |
今日の心霊 |
藤野 可織/著 |
|
|
|
37 |
人魚の肉 |
中里 友香/著 |
|
|
|
38 |
壁 |
川口 晴美/著 |
|
|
|
39 |
グレー・グレー |
高原 英理/著 |
|
|
|
もどる