蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1023939521 | 図書 | 910.28/ノカミ/ | | 在庫 | R23B,R24A,R24B,R25A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013447077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野上豊一郎の文学 |
書名ヨミ |
ノガミ トヨイチロウ ノ ブンガク |
副書名 |
漱石の一番弟子として |
副書名ヨミ |
ソウセキ ノ イチバン デシ ト シテ |
著者名 |
稲垣 信子/著
|
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ |
4,334p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-625-65418-3 |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
奈良女子大学文学部英語英文学科卒。東京都区立中学校英語教師・都立高校司書教諭を経て、実践女子大学、杏林大学、専修大学にて非常勤講師を務めた。著書に「冬つらぬきて」など。 |
内容紹介 |
漱石の弟子としての野上豊一郎の文学作品に焦点を当てた新たな試み。漱石の死後、小説家としての道を断ち、能楽研究者として大成する前の、漱石門下生時代の若かりし頃の豊一郎の文学を探る。 |
目次
内容細目
もどる