蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
北 | | 5111283619 | 図書 | 594// | | 貸出中 | A9A | 一般書(A) | |
× |
2 |
福島 | | 5311293624 | 図書 | 594// | | 貸出中 | 28,29,34A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012336345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インターテクスチュアリティ |
書名ヨミ |
インターテクスチュアリティ |
副書名 |
視ることの織物 長野五郎1971-2011 |
副書名ヨミ |
ミル コト ノ オリモノ ナガノ ゴロウ センキュウヒャクナナジュウイチ ニセンジュウイチ |
著者名 |
長野 五郎/著
|
出版者 |
美学出版
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ |
285p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-902078-25-1 |
分類記号 |
753.087
|
内容紹介 |
美術から工芸まで、コンセプチャルなアプローチで作品制作をおこない、「染」と「織」における手仕事の原初の姿のありようなどを研究し続けてきたアーティスト・長野五郎。その1971〜2011年の仕事の記録をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる