蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1023425950 | 図書 | 141.2// | | 在庫 | L29A,L32A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012910244 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「態勢」の哲学 |
書名ヨミ |
タイセイ ノ テツガク |
副書名 |
知覚における身体と生 |
副書名ヨミ |
チカク ニ オケル シンタイ ト セイ |
著者名 |
佐藤 義之/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ |
8,249,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-15428-9 |
分類記号 |
141.27
|
著者紹介 |
1962年京都府生まれ。京都大学文学研究科博士課程単位取得退学。京都大学博士(人間・環境学)学位取得。同大学大学院人間・環境学研究科教授。著書に「レヴィナスの倫理」など。 |
内容紹介 |
梅干しを見るだけで口のなかが酸っぱくなるのはなぜなのか? 認知科学の動向も踏まえながら、現象学の立場から身体を含む生全体によって対象を把握する知覚のあり方を解明する。 |
目次
内容細目
もどる