蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1023445859 | 図書 | 371.45// | | 在庫 | R17A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
有斐閣現代心理学辞典
子安, 増生,丹…
人文社会科学とジェンダー
永瀬 伸子/[著…
有斐閣現代心理学辞典
子安 増生/監修…
よくわかる認知発達とその支援
子安 増生/編
子どもへの司法面接 : 考え方・進…
仲 真紀子/編著
心理学
子安 増生/編著
「心の理論」から学ぶ発達の基礎 :…
子安 増生/編著
心の理論 : 第2世代の研究へ
子安 増生/編,…
知的障害・発達障害のある子どもの面…
アン‐クリスティ…
女性研究者とワークライフバランス …
仲 真紀子/編,…
批判的思考力を育む : 学士力と社…
楠見 孝/編,子…
ミラーニューロンと<心の理論>
子安 増生/編,…
法と倫理の心理学 : 心理学の知識…
仲 真紀子/著
認知心理学
子安 増生/編,…
社会心理学
二宮 克美/編,…
認知心理学 : 心のメカニズムを解…
仲 真紀子/編著
犯罪心理学 : ビギナーズガイド:…
R.ブル/著,C…
心理学者、心理学を語る : 時代を…
デイヴィッド・コ…
心理学フロンティア
子安 増生/編,…
経済心理学のすすめ
子安 増生/編,…
パーソナリティ心理学
二宮 克美/編,…
認知心理学の新しいかたち
仲 真紀子/編著
よくわかる認知発達とその支援
子安 増生/編
芸術心理学の新しいかたち
子安 増生/編著
心理学辞典
Andrew M…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012923835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころが育つ環境をつくる |
書名ヨミ |
ココロ ガ ソダツ カンキョウ オ ツクル |
副書名 |
発達心理学からの提言 |
副書名ヨミ |
ハッタツ シンリガク カラ ノ テイゲン |
著者名 |
子安 増生/編著
仲 真紀子/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ |
8,255,15p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7885-1375-4 |
分類記号 |
371.45
|
著者紹介 |
京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。博士(教育学)。同大学大学院教育学研究科教授。 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程中退。学術博士。北海道大学大学院文学研究科教授。 |
内容紹介 |
現代日本に生きる私たちがいま直面する健やかな発達にとっての課題とは? 具体的に、どのように取り組めばよいのか? 日本学術会議における議論から生まれた、発達心理学者からの親、教師、政策立案者への緊急アピール。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
現代科学技術の負の影響から子ども本来の育ちを守ろう |
利島 保/著 |
|
|
|
2 |
子育て力の回復を政策目標に子どもの主体性を大切に関わる |
内田 伸子/著 |
|
|
|
3 |
「格差・落差・段差」のない学校読書環境の実現を |
秋田 喜代美/著 |
|
|
|
4 |
子どもの“心の回復力”を育てる |
仁平 義明/著 |
|
|
|
5 |
集団現象としてのいじめの効果的な予防とケアを |
戸田 有一/著 |
|
|
|
6 |
個性に合わせた発達環境設定を! |
金沢 創/著 |
山口 真美/著 |
|
|
7 |
事件や事故、虐待などが疑われるときの子どもへの面接 |
仲 真紀子/著 |
|
|
|
8 |
早期英語教育導入の前に考えなければならないこと |
今井 むつみ/著 |
|
|
|
9 |
ものづくりをもの語る |
やまだ ようこ/著 |
|
|
|
10 |
「経験」「知恵」「技」「人間力」の世代継承を政策課題に |
岡本 祐子/著 |
|
|
|
11 |
超高齢社会の基盤を強くする教育アプローチ |
積山 薫/著 |
|
|
|
12 |
幸福感の向上を政策目標に |
子安 増生/著 |
|
|
|
もどる