蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017324797 | 図書 | 507.9//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010460515 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電気機関車の作り方 (少年技師ハンドブック) |
書名ヨミ |
デンキ キカンシャ ノ ツクリカタ |
叢書名 |
少年技師ハンドブック
|
著者名 |
山北 藤一郎/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
507.9
|
著者紹介 |
1905〜88年。東京生まれ。電気学校(現東京電気大学)卒業。東京芝浦電気入社。『子供の科学』誌等で記事を連載。東芝・中央研究所退職後、電気器具や鉄道模型の記事を精力的に執筆。 |
内容紹介 |
昭和30年代に発行された、わが国の鉄道模型工作書の原点とも言える2冊を完全復刻。著者両氏と共に模型界における業績や生前の横顔にふれる鉄道ファン待望の書。 |
内容紹介(児童書) |
昭和32に発行された鉄道模型工作書を完全復刻。電気機関車模型の作り方をこまかくていねいに説明する。 |
目次
内容細目
もどる