蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
災害・事件後の子どもの心理支援
|
著者名 |
冨永 良喜/著
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1023440561 | 図書 | 493.9// | | 在庫 | R9B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012925077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
災害・事件後の子どもの心理支援 |
書名ヨミ |
サイガイ ジケンゴ ノ コドモ ノ シンリ シエン |
副書名 |
システムの構築と実践の指針 |
副書名ヨミ |
システム ノ コウチク ト ジッセン ノ シシン |
著者名 |
冨永 良喜/著
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ |
5,175p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-422-11573-3 |
分類記号 |
493.937
|
著者紹介 |
1952年生まれ。九州大学大学院修了。兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授。博士(心理学)。臨床心理士。専門はストレスマネジメント教育。著書に「大災害と子どもの心」など。 |
内容紹介 |
苦しみ続ける子どもたちが自らの回復力を引き出すために-。阪神淡路大震災以来、さまざまな災害や事件・事故後の支援に携わってきた著者が、子どもたちへの心理支援の実際を記載し、わが国における心理支援モデルを提案する。 |
目次
内容細目
もどる