蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1023462086 | 図書 | 135.9// | | 在庫 | L29A,L31B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012935540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人はなぜ記号に従属するのか |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ キゴウ ニ ジュウゾク スル ノカ |
副書名 |
新たな世界の可能性を求めて |
副書名ヨミ |
アラタ ナ セカイ ノ カノウセイ オ モトメテ |
著者名 |
フェリックス・ガタリ/著
杉村 昌昭/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ |
410p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6768-7 |
分類記号 |
135.5
|
著者紹介 |
1930〜92年。フランスの精神分析医・哲学者・社会運動家。著書に「分子革命」「機械状無意識」、ジル・ドゥルーズとの共著に「千のプラトー」など。 |
内容紹介 |
情報や記号があふれる世界のなかで、自らの欲望も捻じ曲げられ、そのことに気が付かぬままに「世界」に取り込まれている。いかにして抜け出すことができるのか。どうすれば現実を革新できるのか。ガタリの重要著作を邦訳。 |
目次
内容細目
もどる