蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023508581 | 図書 | 309// | | 在庫 | L8A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会思想 共同体 グローバリゼーション
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012968007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界資本主義と共同体 |
書名ヨミ |
セカイ シホン シュギ ト キョウドウタイ |
副書名 |
原子力事故と緑の地域主義 |
副書名ヨミ |
ゲンシリョク ジコ ト ミドリ ノ チイキ シュギ |
著者名 |
渋谷 要/著
|
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7845-1826-5 |
分類記号 |
309
|
著者紹介 |
1955年京都生まれ。社会思想史研究。環境派マルクス主義者。季刊『クライシス』、季刊『理論戦線』等に多数の論文を発表。著書に「国家とマルチチュード」「前衛の蹉跌」など。 |
内容紹介 |
環境破壊の経済システム=グローバリズムを止揚することはますます緊急の課題となっている。「脱成長」の思想と、マルクス経済学の価値論と共同体論に学びつつ、グローバリズムを「緑の地域主義」で分離する戦略を提示する。 |
目次
内容細目
もどる