蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1023550856 | 図書 | 491.3// | | 在庫 | R6B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012968185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
健やかに老いるための時間老年学 |
書名ヨミ |
スコヤカ ニ オイル タメ ノ ジカン ロウネンガク |
著者名 |
大塚 邦明/著
|
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-903908-52-6 |
分類記号 |
491.3
|
著者紹介 |
1948年愛媛県生まれ。九州大学医学部卒業。東京女子医科大学名誉教授。医学博士。時間医学・老年医学が専門。著書に「病気にならないための時間医学」「体内時計の謎に迫る」など。 |
内容紹介 |
認知症をはじめとする人の老いは、「生体リズムの老い」によってもたらされる。健康を維持し、老いのスピードを整え、病を予防し、健やかな長寿を得るために、生体リズムを整える方法を説く。 |
目次
内容細目
もどる