蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021741820 | 図書 | 500/モノ/2010 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
福島 | | 5310963391 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5511253063 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5710968214 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5910940732 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6011097711 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
淀川 | | 6110919781 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東成 | | 6310916504 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
阿倍野 | | 6811125654 | 図書 | 500// | | 貸出中 | 1A | 児童書(J) | |
× |
10 |
住吉 | | 7011017493 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東住吉 | | 7110978900 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
西成 | | 7310892240 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012120635 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「モノ」の仕組み図鑑 3(最先端ビジュアル百科) |
書名ヨミ |
モノ ノ シクミ ズカン |
副書名 |
HOW IT WORKS |
副書名ヨミ |
ハウ イット ワークス |
叢書名 |
最先端ビジュアル百科
|
著者名 |
スティーブ・パーカー/著
|
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ |
37p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-8433-3345-7 |
分類記号 |
508
|
著者紹介 |
動物学理学士の学位取得。科学や自然史の書籍を数多く執筆・監修。ロンドン動物学会のシニア科学会員。 |
内容紹介 |
電卓からホームシアターまで、15種類のデジタル機器の内部のつくりを精緻なイラストで説明し、その中で使われている科学技術を紹介。マイクロチップやコンピューターの重要さから、デジタル機器の歴史や未来までがわかる。 |
内容紹介(児童書) |
パーソナルコンピューター、デジタルカメラ、携帯(けいたい)電話…。いろいろなデジタル機器の内部のつくりのひみつをさぐってみよう!細部までくわしくえがいた断面(だんめん)イラストや、ポイントとなる仕組みがわかるスケッチ図などで、むずかしい技術(ぎじゅつ)をやさしく説明します。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
“国際人”岡倉覚三にとってのインドとボストン |
岡倉 古志郎/著 |
|
|
|
2 |
天心と脱近代文明への展望 |
大久保 喬樹/著 |
|
|
|
3 |
天心研究の現状と意義 |
佐藤 道信/著 |
|
|
|
4 |
法隆寺幻想の近代 |
井上 章一/著 |
|
|
|
5 |
天心やフェノロサ・忠太・子規などが見た法隆寺 |
高田 良信/著 |
|
|
|
6 |
岡倉天心と観念としての東洋美術の創出 |
稲賀 繁美/著 |
|
|
|
7 |
岡倉天心の美学と宗教 |
竹村 牧男/著 |
|
|
|
8 |
岡倉天心と日本の近代彫刻 |
小泉 晋弥/著 |
|
|
|
9 |
天心と九鬼周造 |
坂部 恵/著 |
|
|
|
10 |
「仏像」の精神史 |
田中 久文/著 |
|
|
|
11 |
天心とタゴール |
我妻 和男/著 |
|
|
|
12 |
岡倉天心と東京美術学校 |
吉田 千鶴子/著 |
|
|
|
13 |
日本美術院による国宝修理 |
新納 義雄/著 |
|
|
|
もどる