蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023530411 | 図書 | 364// | | 在庫 | L23A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012985616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会保護政策論 |
書名ヨミ |
シャカイ ホゴ セイサクロン |
副書名 |
グローバル健康福祉社会への政策提言 |
副書名ヨミ |
グローバル ケンコウ フクシ シャカイ エノ セイサク テイゲン |
著者名 |
真屋 尚生/編著
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ |
16,373p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7664-2109-5 |
分類記号 |
364.1
|
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。商学博士。日本大学商学部教授。年金融資福祉サービス協会理事長。「保険理論と自由平等」で1991年吉村賞受賞。 |
内容紹介 |
「社会保障」から「社会保護」への国際的な潮流をふまえ、地球規模で進行する少子高齢化がもたらす、さまざまな生活問題に関連する課題の解明に取り組み、地球規模の福祉社会を構築するための政策提言に関わる問題提起を行う。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
社会保護体系の構築に向けて |
真屋 尚生/著 |
|
|
|
2 |
公共経済における公共性と共同性 |
吉田 達雄/著 |
|
|
|
3 |
社会福祉思想と“ニュー”と“ネオ”の2つの新自由主義 |
竹内 幸雄/著 |
|
|
|
4 |
ポスト企業福祉社会の効率と公正 |
小阪 隆秀/著 |
|
|
|
5 |
「企業の社会的責任」概念の変容と拡張 |
鈴木 由紀子/著 |
|
|
|
6 |
健康福祉社会と死生学 |
五十嵐 眞/著 |
真屋 尚生/著 |
野村 泰之/著 |
|
7 |
プロダクティブ・エイジングの課題と展望 |
塚田 典子/著 |
|
|
|
8 |
社会保障の原点とジェンダー・ギャップ |
真屋 尚生/著 |
|
|
|
9 |
少子高齢化の負の神話と経済成長戦略 |
円居 総一/著 |
|
|
|
10 |
国際労働移動をめぐる制度的課題 |
永山 利和/著 |
|
|
|
11 |
農村地域社会におけるセーフティ・ネットとソーシャル・キャピタル |
高橋 巌/著 |
|
|
|
12 |
医療・福祉における国際協力と人材育成 |
森山 幹夫/著 |
|
|
|
13 |
中国「儒法モデル」の経営管理 |
高久保 豊/著 |
|
|
|
14 |
科学技術リテラシーと原子力 |
小島 智恵子/著 |
|
|
|
15 |
宇宙開発時代の医療・健康問題 |
野村 泰之/著 |
|
|
|
もどる