蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
18 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1023662321 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | L13B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011360728 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5111066352 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | J40,J41 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311089246 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411116501 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | 31,31,47,48,50 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
島之内 | | 5511401845 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | 33A,34 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
港 | | 5611077297 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811289932 | 図書 | Pカワハ// | | 貸出中 | P1 | 児童書(J) | |
× |
9 |
浪速 | | 5911037777 | 図書 | Pカワハ// | | 貸出中 | 10,11,12,13 | 児童書(J) | |
× |
10 |
西淀川 | | 6011260541 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
淀川 | | 6111067895 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東淀川 | | 6211411779 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | J3,Jえほん | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東成 | | 6311152430 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
生野 | | 6411122051 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
旭 | | 6511311810 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
○ |
16 |
城東 | | 6611074409 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
○ |
17 |
鶴見 | | 6711253085 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住之江 | | 6911107677 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
住吉 | | 7011180333 | 図書 | Pカワハ// | | 貸出中 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
× |
20 |
東住吉 | | 7111068404 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | 34 | 児童書(J) | |
○ |
21 |
西成 | | 7311037233 | 図書 | Pカワハ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013137891 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おはなしばあさんと風来坊 |
書名ヨミ |
オハナシ バアサン ト フウライボウ |
著者名 |
川端 誠/作・絵
|
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7764-0669-3 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1952年新潟県生まれ。絵本作家。「鳥の島」で絵本にっぽん賞を受賞。ほかの作品に「うえきばちです」「地球をほる」など。 |
内容紹介 |
村外れの農家に泊めてもらうことになった風来坊。そこは「かみなりばば」と呼ばれる偏屈ばあさんの家だった。村娘のさちから、前は昔話の得意な、やさしいばあさんだったときいて…。木彫りの風来坊の、心あたたまるお話。 |
内容紹介(児童書) |
木彫(きぼ)りの風来坊(ふうらいぼう)とよばれているお坊さんが、「かみなりばば」とよばれているへんくつばあさんの家にとまることになった。さちという娘(むすめ)から、じいさんがしぬまでは、昔(むかし)話が得意(とくい)なやさしいばあさんだったと聞いた風来坊は…。 |
目次
内容細目
もどる