蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022960080 | 図書 | 188.8//2013 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
写真-日本 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
写真-日本 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012703869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ずいひつ禅問答 |
書名ヨミ |
ズイヒツ ゼンモンドウ |
著者名 |
平出 精擇/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ |
11,726p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-14425-1 |
分類記号 |
188.84
|
著者紹介 |
昭和7〜平成24年。大阪外国語大学フランス語学科卒業。貿易会社勤務を経て、臨済宗妙心寺派の僧籍に入る。大阪外国語大学講師、大衆禅「喝雲会」主宰、師家、瑞雲寺住職。 |
内容紹介 |
悟りをひらくために行う問答=公案とは、変わることのない真理、禅の宗旨を「直下端的」に表すものである。この公案の代表的なものを、おのが人生の森羅万象に引き入れて、縦横無尽に語る。 |
目次
内容細目
もどる