蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024775601 | 図書 | 007.6// | | 在庫 | L8A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
都島 | | 5211182760 | 図書 | 549.87// | | 在庫 | 41B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014281746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パソコンがなくてもわかるはじめてのプログラミング 3 |
書名ヨミ |
パソコン ガ ナクテモ ワカル ハジメテ ノ プログラミング |
著者名 |
松林 弘治/著
坂村 健/監修
角川アスキー総合研究所/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
角川アスキー総合研究所
汐文社(発売)
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-2376-3 |
分類記号 |
007.64
|
著者紹介 |
1970年生まれ。Vine Linuxの開発団体Project Vine副代表。著書に「子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい」など。 |
内容紹介 |
コンピューターを使わないで、本の上で遊びながら、コンピューターの動きや考え方に触れる本。3は、プログラムを組み立てるときに役立つ手順の考え方や、解決法を紹介。「アルゴリズム」が学べる。コピーして使うカード付き。 |
内容紹介(児童書) |
みんなの身近なことがらを題材に、コンピューターでよく使われる「アルゴリズム」について触(ふ)れてみよう。プログラミングを組み立てるときに役立つ「手順の考え方」「解決(かいけつ)のやり方」がわかるよ。楽しく遊びながら、コンピューターを思い通りに動かすための「プログラム」について学べる本。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
島田魁日記 |
島田 魁/著 |
|
|
|
2 |
中島登覚書 |
中島 登/著 |
|
|
|
3 |
立川主税戦争日記 |
立川 主税/著 |
|
|
|
4 |
近藤芳助書翰 |
近藤 芳助/著 |
|
|
|
5 |
谷口四郎兵衛日記 |
谷口 四郎兵衛/著 |
|
|
|
6 |
戊辰戦争見聞略記 |
石井 勇次郎/著 |
|
|
|
7 |
函館戦記 |
大野 右仲/著 |
|
|
|
8 |
取調日記 |
山崎 丞/著 |
|
|
|
9 |
金銀出入帳 |
秦 林親/著 |
|
|
|
10 |
秦林親日記 |
秦 林親/著 |
|
|
|
11 |
戦友姿絵 |
中島 登/著 |
|
|
|
12 |
杉村義衛遺稿「名前覚」 |
杉村 義衛/著 |
|
|
|
13 |
七ケ所手負場所顕ス |
永倉 新八/著 |
|
|
|
14 |
新選組隊士名簿(編) |
井上 松五郎/著 |
|
|
|
15 |
廻状留 |
石坂 周造/著 |
|
|
|
16 |
文久三年御上洛御供旅記録 |
井上 松五郎/著 |
|
|
|
17 |
旅硯九重日記 |
富沢 忠右衛門/著 |
|
|
|
18 |
佐藤彦五郎日記 |
佐藤 彦五郎/著 |
|
|
|
19 |
新選組金談一件 |
藤田 和三郎/著 |
|
|
|
20 |
五兵衛新田・金子家文書 |
荒井 治良右衛門/著 |
|
|
|
21 |
吉野家文書 |
渋谷 十郎/著 |
|
|
|
22 |
小松原家文書 |
西村 兼文/著 |
|
|
|
23 |
恩田家文書 |
佐藤 玉陵/著 |
|
|
|
24 |
平田宗高従軍日録 |
平田 宗高/著 |
|
|
|
25 |
官軍記 |
富田 重太郎/著 |
|
|
|
26 |
荒井治良右衛門慶応日記 |
荒井 治良右衛門/著 |
|
|
|
27 |
戊辰十月賊将ト応接ノ始末 |
渋谷 十郎/著 |
|
|
|
28 |
会津藩庁記録 |
内山 鷹二/著 |
|
|
|
29 |
東西紀聞 |
望月 忠幸/著 |
|
|
|
30 |
甲子雑録 |
松本 順/著 |
|
|
|
31 |
連城紀聞 |
松本 順/著 |
|
|
|
32 |
丁卯雑拾録 |
松本 順/著 |
|
|
|
33 |
中山忠能日記 |
鳥居 華村/著 |
|
|
|
34 |
中山忠能履歴資料 |
丸毛 利恒/著 |
|
|
|
35 |
朝彦親王日記 |
依田 学海/著 |
|
|
|
36 |
吉川経幹周旋記 |
|
|
|
|
37 |
嵯峨実愛日記 |
|
|
|
|
38 |
続再夢紀事 |
|
|
|
|
39 |
採襍録 |
|
|
|
|
40 |
官武通紀 |
|
|
|
|
41 |
藤岡屋日記 |
|
|
|
|
42 |
改訂肥後藩国事史料 |
|
|
|
|
43 |
新撰組始末記 |
西村 兼文/著 |
|
|
|
44 |
今昔備忘記(抄) |
佐藤 玉陵/著 |
|
|
|
45 |
両雄士傳補遺 |
橋本 清淵/編輯 |
|
|
|
46 |
柏尾の戦 |
結城 禮一郎/著 |
|
|
|
47 |
柏尾坂戦争記 |
野田 市右衛門/著 |
|
|
|
48 |
維新史の片鱗 |
有馬 純雄/著 |
|
|
|
49 |
御祭草紙 |
内山 鷹二/著 |
|
|
|
50 |
夢乃うわ言 |
望月 忠幸/著 |
|
|
|
51 |
噬臍録 |
松本 順/著 |
|
|
|
52 |
蘭疇 |
松本 順/著 |
|
|
|
53 |
蘭疇自伝 |
松本 順/著 |
|
|
|
54 |
近藤勇の事 |
鳥居 華村/著 |
|
|
|
55 |
近藤勇の伝 |
丸毛 利恒/著 |
|
|
|
56 |
近藤勇 土方歳三 |
依田 学海/著 |
|
|
|
もどる