蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023698564 | 図書 | 380.4// | | 在庫 | L27A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
住吉 | | 7011180754 | 図書 | 380// | | 在庫 | A-15B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013238824 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神隠し・隠れ里 (角川ソフィア文庫) |
書名ヨミ |
カミカクシ カクレザト |
叢書名 |
角川ソフィア文庫
|
叢書名 |
柳田国男傑作選
|
著者名 |
柳田 国男/[著]
大塚 英志/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ |
350p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-408323-6 |
分類記号 |
380.4
|
内容紹介 |
渡った人が消える橋、“あちら側”の住人のような猫…。各地の説話に柳田は何を思い、描いたのか。ロマン主義者の一方で、普通選挙実現を目指す社会変革者でもあった彼の双極性を見通すアンソロジー。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
作之丞と未来 |
田山 花袋/著 |
|
|
|
2 |
作之丞と未来 |
水野 葉舟/著 |
|
|
|
3 |
遠野物語(抄) |
佐々木 喜善/著 |
|
|
|
4 |
故郷七十年(抄) |
折口 信夫/著 |
|
|
|
5 |
五十年前の伊豆日記 |
大塚 英志/著 |
|
|
|
6 |
天狗松・神様松 |
|
|
|
|
7 |
沓掛の信仰 |
|
|
|
|
8 |
山荘太夫考 |
|
|
|
|
9 |
細語の橋 |
|
|
|
|
10 |
どら猫観察記 |
|
|
|
|
11 |
耳たぶの穴 |
|
|
|
|
12 |
にが手の話 |
|
|
|
|
13 |
にが手と耳たぶの穴 |
|
|
|
|
14 |
耳たぶの穴の一例 |
|
|
|
|
15 |
童児と神 |
|
|
|
|
16 |
小児生存権の歴史 |
|
|
|
|
17 |
遠野物語(抄) |
|
|
|
|
18 |
入らず山 |
|
|
|
|
19 |
甲賀三郎の物語 |
|
|
|
|
20 |
隠里 |
|
|
|
|
21 |
広島へ煙草買いに |
|
|
|
|
22 |
伝説の系統及び分類 |
|
|
|
|
23 |
幼児の災害 |
|
|
|
|
24 |
広遠野譚 |
|
|
|
|
25 |
一つの空想 |
田山 花袋/著 |
|
|
|
26 |
北国の人 |
水野 葉舟/著 |
|
|
|
27 |
舘の家 |
佐々木 喜善/著 |
|
|
|
28 |
遠野物語 |
折口 信夫/著 |
|
|
|
29 |
ロマンスと変革者 |
大塚 英志/著 |
|
|
|
もどる