蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1026026607 | 図書 | 699// | | 在庫 | R41,R42 | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
第三紀 第四紀 古気候学 海底地質 珪藻
ちきゅう : 地底のなぞを掘りだせ…
山本 省三/作,…
生物による風化が地球の環境を変えた
赤木 右/著,巌…
DEEP LIFE海底下生命圏 :…
稲垣 史生/著
古代文明と気候大変動 : 人類の運…
B.フェイガン/…
日本の気候変動5000万年史 : …
佐野 貴司/著,…
気候変動と「日本人」20万年史
川幡 穂高/著
チベット森羅紀行天空を巡る
西村 弥亜/著
生物がすむ果てはどこだ? : 海底…
諸野 祐樹/著
チバニアン誕生 : 方位磁針のN極…
岡田 誠/著
驚異の珪藻世界
出井 雅彦/著,…
珪藻美術館 : ちいさな・ちいさな…
奥 修/文・写真
地磁気逆転と「チバニアン」 : 地…
菅沼 悠介/著
珪藻美術館 : ちいさな・ちいさな…
奥 修/文・写真
珪藻観察図鑑 : ガラスの体を持つ…
南雲 保/共著,…
気候変動を理学する : 古気候学が…
多田 隆治/[著…
海洋底科学の基礎
日本地質学会「海…
古第三紀・新第三紀・第四紀の生…上巻
土屋 健/著,群…
古第三紀・新第三紀・第四紀の生…下巻
土屋 健/著,群…
深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>…
山本 省三/著,…
珪藻美術館
奥 修/写真・文
災害頻発の時代を生きる : 気候変…
林 超英/著,張…
地球温暖化シミュレーション : 地…
柏木 洋彦/著,…
海底マンガン鉱床の地球科学
臼井 朗/著,高…
植物が出現し、気候を変えた
デイヴィッド・ビ…
人間環境革命の世紀 : 気候変動と…
功刀 正行/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015014494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHKデータブック世界の放送 2021 |
書名ヨミ |
エヌエイチケー データ ブック セカイ ノ ホウソウ |
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ |
317p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-14-007272-1 |
分類記号 |
699.2
|
内容紹介 |
各国・地域の放送事情がわかるデータブック。世界の56の国と地域の「概況」「放送制度」「放送サービス」「放送略史」などを解説する。世界の動画配信サービス、主要放送局オンラインサービス等をまとめた資料編も収録。 |
目次
内容細目
もどる