蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020584155 | 図書 | 253//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011797456 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帝国というアナーキー |
書名ヨミ |
テイコク ト イウ アナーキー |
副書名 |
アメリカ文化の起源 |
副書名ヨミ |
アメリカ ブンカ ノ キゲン |
著者名 |
エイミー・カプラン/著
増田 久美子/訳
鈴木 俊弘/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ |
381,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6451-8 |
分類記号 |
253.065
|
内容紹介 |
海外への暴力的介入、国家間の軋轢・闘争…。このアナーキーな権力状態こそが、帝国アメリカのアイデンティティの核心ではないか? 政治、法制、大衆文化に現われた表象を分析し、20世紀転換期のアメリカを根底的に見直す。 |
目次
内容細目
もどる