蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026296069 | 図書 | 324// | | 在庫 | L12B,L13A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015226884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法的思考の基礎 発展編下 |
書名ヨミ |
ホウテキ シコウ ノ キソ |
副書名 |
新・百万人の民法学 |
副書名ヨミ |
シン ヒャクマンニン ノ ミンポウガク |
著者名 |
大村 敦志/編著
|
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ |
12,191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7857-2974-5 |
分類記号 |
324
|
内容紹介 |
個人や企業間に義務を設定することで社会秩序や権利を創出するとはいかなることか。実際の事件を元に、中・高校生とともに「法律とはなにか」「社会/法とはなにか」を考えた授業を書籍化。発展編下は契約を取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる