蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1023784125 | 図書 | 376.1// | | 在庫 | R19B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013357753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保護者とかかわるときのきほん (ちいさいなかま保育を創るシリーズ) |
書名ヨミ |
ホゴシャ ト カカワル トキ ノ キホン |
副書名 |
援助のポイントと保育者の専門性 |
副書名ヨミ |
エンジョ ノ ポイント ト ホイクシャ ノ センモンセイ |
叢書名 |
ちいさいなかま保育を創るシリーズ
|
著者名 |
植田 章/著
|
出版者 |
ちいさいなかま社
ひとなる書房(発売)
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ |
119p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89464-214-0 |
分類記号 |
376.14
|
著者紹介 |
佛教大学社会福祉学部教授。専門は社会福祉援助技術論、障害者福祉論。著書に「社会福祉援助実践の展開」「知的障害者の加齢と福祉実践の課題」など。 |
内容紹介 |
子育て以前に、保護者が生活や人生に強い不安を感じるようになっている。保育者が保護者の援助者として関わるときのポイントを、個別事例を上げながら解説する。『ちいさいなかま』連載に加筆修正し書籍化。 |
目次
内容細目
もどる