蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1023792276 | 図書 | 338/C100/ | | 在庫 | R8A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫大阪 | 1023790494 | 図書 | 338/100/2014 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
近世巨大都市・三都の複合構造とその…
塚田 孝/編集,…
全体史へ《山口啓二の仕事》 : 読…
吉田 伸之/編,…
シリーズ三都江戸巻
吉田 伸之/編
ギリシャ・ラテン文学 : 韻文の系…
逸身 喜一郎/著
古典について、冷静に考えてみました
逸身 喜一郎/編…
都市 : 江戸に生きる
吉田 伸之/著
両替商銭屋佐兵衛2
逸身 喜一郎/編…
シリーズ遊廓社会2
佐賀 朝/編,吉…
ローマ革命 : 共和政の崩壊とア…下
ロナルド・サイム…
ローマ革命 : 共和政の崩壊とア…上
ロナルド・サイム…
シリーズ遊廓社会1
佐賀 朝/編,吉…
バッカイ : バッコスに憑かれた女…
エウリーピデース…
ギリシャ神話は名画でわかる : な…
逸身 喜一郎/著
身分的周縁と地域社会
塚田 孝/編,吉…
詳説日本史史料集
笹山 晴生/編,…
伝統都市・江戸
吉田 伸之/著
近世の地域と中間権力
志村 洋/編,吉…
ラテン文学を読む : ウェルギリウ…
逸身 喜一郎/著
伝統都市を比較する : 飯田とシャ…
高澤 紀恵/編,…
伝統都市4
吉田 伸之/編,…
伝統都市3
吉田 伸之/編,…
伝統都市2
吉田 伸之/編,…
伝統都市1
吉田 伸之/編,…
山里の社会史
後藤 雅知/編,…
パリと江戸 : 伝統都市の比較史へ
高澤 紀恵/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013358683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
両替商銭屋佐兵衛 1 |
書名ヨミ |
リョウガエショウ ゼニヤ サヘイ |
著者名 |
逸身 喜一郎/編
吉田 伸之/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ |
14,408,22p 図版16p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
338.2163
|
著者紹介 |
1946年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「ギリシャ・ローマ文学」など。 1947年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「伝統都市・江戸」など。 |
内容紹介 |
近世には両替商として、明治以降は逸身銀行として大阪の金融界で活躍した逸身家に遺された「逸身家文書」を読み解く。四代目銭屋(逸身)佐兵衛を軸とした銭屋佐兵衛家の全体史と、逸身家文書を素材とする研究論文を収録。 |
目次
内容細目
もどる