蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024735316 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011465402 | 図書 | Fコテマ//幼年童話 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
北 | | 5111154042 | 図書 | Fコテマ//幼年童話 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5211178974 | 図書 | Fコテマ// | | 貸出中 | 43 | 児童書(J) | |
× |
5 |
此花 | | 5411304818 | 図書 | Fコテマ// | | 貸出中 | 23,31,31 | 児童書(J) | |
× |
6 |
島之内 | | 5511475617 | 図書 | Fコテマ// | | 貸出中 | 30B | 児童書(J) | |
× |
7 |
港 | | 5611158642 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811383172 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | 5B | 児童書(J) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6111147267 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | J17B | 児童書(J) | |
○ |
10 |
東成 | | 6311250382 | 図書 | Fコテマ//幼年童話 | | 在庫 | J-4A | 児童書(J) | |
○ |
11 |
生野 | | 6411251090 | 図書 | Fコテマ// | | 貸出中 | 26 | 児童書(J) | |
× |
12 |
旭 | | 6511403641 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | 66,66 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
鶴見 | | 6711342326 | 図書 | Fコテマ// | | 貸出中 | こども7A | 児童書(J) | |
× |
14 |
阿倍野 | | 6811341087 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | 2B | 児童書(J) | |
○ |
15 |
住吉 | | 7011285496 | 図書 | Fコテマ// | | 貸出中 | J-3B | 児童書(J) | |
× |
16 |
東住吉 | | 7111145616 | 図書 | Fコテマ//幼年童話 | | 貸出中 | 26 | 児童書(J) | |
× |
17 |
平野 | | 7211367383 | 図書 | Fコテマ// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドリーン・バーチュー ベッキー・ブラック 秋川 一穂
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014260109 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねこの町のリリアのパン (たべもののおはなしシリーズ) |
書名ヨミ |
ネコ ノ マチ ノ リリア ノ パン |
副書名 |
たべもののおはなし・パン |
副書名ヨミ |
タベモノ ノ オハナシ パン |
叢書名 |
たべもののおはなしシリーズ
|
著者名 |
小手鞠 るい/作
くま あやこ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ |
70p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-220439-2 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。「欲しいのは、あなただけ」で島清恋愛文学賞、絵本「ルウとリンデン旅とおるすばん」でボローニャ国際児童図書賞を受賞。 |
内容紹介 |
奥さんが亡くなり、悲しみに沈む老犬ジョンソンさんを救う、ねこのパン屋・リリアさん。彼女が教えてくれることとは? パンのまめちしきも掲載。おはなしを楽しみながら、たべものがもっと好きになるシリーズ。 |
内容紹介(児童書) |
びょうきにかかっていたおくさんのヘレンさんがなくなり、いぬのジョンソンさんは、ひとりぼっちに。かなしい気もちをかかえ、夜ねむれないジョンソンさんは、家のドアの下から1まいの紙きれがさしいれられているのを見つけます。そこには、「やきたてのパンをごちそうします」という、ねこの町のリリアさんからのメッセージがあって…。 |
目次
内容細目
もどる