蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1024589341 | 図書 | 673.7// | | 在庫 | R41,R45 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014179650 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
商売人人価 |
書名ヨミ |
ショウバイニンニンカ |
副書名 |
「最先端デジタル技術」と「売れる店の思想」が小売業の未来を拓く |
副書名ヨミ |
サイセンタン デジタル ギジュツ ト ウレル ミセ ノ シソウ ガ コウリギョウ ノ ミライ オ ヒラク |
著者名 |
村井 眞一/著
|
出版者 |
AMS
サンクチュアリ出版(発売)
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86113-654-2 |
分類記号 |
673.7
|
著者紹介 |
神奈川県生まれ。日本大学経済学部卒業。蔦谷書店創業、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社設立等を経て、株式会社AMS代表取締役ほか。 |
内容紹介 |
TSUTAYA創業者の一人である著者が、鈴屋、TSUTAYA時代のエピソードを交えながら、商売の基本的な法則と考えている商売人人価とシステムの重要性、今後の小売業の未来像などを語る。 |
目次
内容細目
もどる