蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021023161 | 図書 | Bトクカ// | | 在庫 | L42 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・バクストン 池田 裕 古畑 正富 服部 厚子 池田 太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011919962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徳川吉宗の人間学 |
書名ヨミ |
トクガワ ヨシムネ ノ ニンゲンガク |
副書名 |
時代の変革期におけるリーダーの条件 |
副書名ヨミ |
ジダイ ノ ヘンカクキ ニ オケル リーダー ノ ジョウケン |
著者名 |
津本 陽/著
童門 冬二/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ |
357p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-569-77345-2 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1929年和歌山市生まれ。東北大学卒業。78年「深重の海」で直木賞受賞。2003年旭日小綬章受章。 1927年東京生まれ。作家。99年勲三等瑞宝章受章。著書に「勝頼と信長」など。 |
内容紹介 |
いま、なぜ徳川吉宗か。「大わらんじの男」の著者、津本陽と「小説徳川吉宗」の著者、童門冬二が、改革者・吉宗の素顔に迫り、変革期におけるリーダーシップについて語り合う。1995年のプレジデント社刊行本を再編集。 |
目次
内容細目
もどる