蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
北 | | 5111196779 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | J46,J47 | 児童書(J) | |
× |
2 |
此花 | | 5411316788 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
港 | | 5611214437 | 図書 | Pカマタ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
4 |
大正 | | 5711243518 | 図書 | Pカマタ// | | 貸出中 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
× |
5 |
淀川 | | 6111306327 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | ちしきのえほん1,ちしきのえほん2 | 児童書(J) | |
× |
6 |
東淀川 | | 6211564494 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | Jえほん,Jえほん,Jえほん,Jえほん | 児童書(J) | |
× |
7 |
東成 | | 6311310426 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 在庫 | J-12B | 児童書(J) | |
○ |
8 |
旭 | | 6511464155 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | 59 | 児童書(J) | |
× |
9 |
住吉 | | 7011331829 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | J-7B | 児童書(J) | |
× |
10 |
東住吉 | | 7111197807 | 図書 | Pカマタ//ちしきのえほん | | 貸出中 | 31,35 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014217129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しくみがわかる建築環境工学 |
書名ヨミ |
シクミ ガ ワカル ケンチク カンキョウ コウガク |
副書名 |
基礎から計画・制御まで |
副書名ヨミ |
キソ カラ ケイカク セイギョ マデ |
著者名 |
上野 佳奈子/著
鍵 直樹/著
白石 靖幸/著
高口 洋人/著
中野 淳太/著
望月 悦子/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ |
13,209p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-395-32076-9 |
分類記号 |
525.1
|
著者紹介 |
1973年千葉県生まれ。明治大学理工学部建築学科教授。博士(工学)。共著に「音と生活」他。 1971年東京都生まれ。東京工業大学環境・社会理工学院准教授。共著に「室内環境学概論」他。 |
内容紹介 |
「日照・日射」「音環境」など、7つの環境要素を取りあげ、室内環境形成のメカニズムを明らかにするとともに、パッシブ手法とアクティブ手法の両面にわたり実践的な環境調節のしかたを解説する。演習問題も収録。 |
目次
内容細目
もどる