蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1023346446 | 図書 | 375.35// | | 在庫 | R18B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012875073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
GISで楽しい地理授業 |
書名ヨミ |
ジーアイエス デ タノシイ チリ ジュギョウ |
副書名 |
概念を理解する実習から課題研究ポスターまで |
副書名ヨミ |
ガイネン オ リカイ スル ジッシュウ カラ カダイ ケンキュウ ポスター マデ |
著者名 |
森 泰三/著
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ |
6,116p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7722-4169-4 |
分類記号 |
375.334
|
著者紹介 |
1960年岡山県生まれ。岡山大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了。博士(環境理工学)。岡山県立岡山一宮高等学校教諭。専門は都市地理学、人口地理学、GIS。 |
内容紹介 |
コンピュータ上のデジタル地図に位置や空間に関する情報を統合した環境「GIS」を学校現場で有効に活用できるような条件整備を考えると共に、GISの概念を理解するための実習、GISの利用の授業実践例と方法を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる